【休暇村気仙沼大島キャンプ場】高規格で初心者やソロにもオススメ!


「キャンプに挑戦してみたいけど、どこのキャンプ場がいいのかわからない…」

「海が見える過ごしやすいキャンプ場は、どこだろう」


そんなふうに迷ってはいませんか?

今回選んだのは、宮城県にある【休暇村気仙沼大島キャンプ場】です。

結論からいうと、ここはキャンプ初心者でも安心して楽しめる、自然も設備も◎な穴場スポット
ソロキャンプやファミリーでも不安なく過ごせる、「また来たい」と思える場所でした。

この記事では、実際に行ってきた体験をもとに、

  • アクセス方法
  • サイトや設備
  • 初心者目線で楽しむポイント

などを写真とともにわかりやすく紹介します。
「景観も抜群で初めてのキャンプにぴったりな場所」を探している方の参考になればうれしいです!

目次

【休暇村気仙沼大島キャンプ場】ってどんなところ?

【休暇村気仙沼大島キャンプ場】は、「初めてのキャンプでも安心できる」と評判のキャンプ場。
理由はシンプルで、設備が整っていて静かで、自然も豊かだから。

キャンプサイトは整地されて、初心者でもテント設営がしやすい平らな地面
トイレや炊事場もきちんと管理されていて清潔でした。
木陰が多く、夏でも涼しく過ごせそうな印象です。

周りはカップルや、ソロキャンパーの方がちらほら。
降水確率90%でも風がほとんど吹かなかったので、雨音を子守唄に夜もぐっすり眠れました。

休暇村気仙沼大島キャンプ場公式ホームページ

アクセス方法と現地の雰囲気

気仙沼大島には、以前はフェリーでしか行けませんでしたが、2019年に開通した「気仙沼大島大橋(通称:鶴亀大橋)」のおかげで、今は車で島に渡ることができます。

🚗 車でのアクセス(仙台から)
所要時間:約2時間30分 距離:約150km

おもなルート

仙台市内から三陸自動車道を利用し、気仙沼中央ICで下車

気仙沼市内から気仙沼大島大橋を渡り、キャンプ場までは車で約20分

最寄りの高速道路IC

三陸自動車道をご利用の場合、仙台方面からは「浦島大島」、岩手方面からは「気仙沼鹿折(けせんぬまししおり)」(いずれもハーフインターですので片方向しか乗り降り出来ません)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次